三代目小坂園

先日お客さんとの会話で、

「生きがいって、なんだろう」

なんて話になりました。

一度、生死をさまよった経験があると

笑ってくれる気さくな方



 

その方曰く、

ひとつめの生きがいは、三度の食事を取ること

ふたつめは、散歩がてらに買い物すること

みっつめは、のんびりすること

 

食べないと落ち着かないし、

空腹だとお父さんに当たったり、イライラしてくる。

三度お腹が空くことが習慣になっていて、

とにかく食べないと落ち着かないらしいです。

 

ふたつめの散歩も習慣。

コースの休憩所が小坂園みたいです。

「涼んでいけば」って言ってもらうだけで有難いじゃないですか。

スーパーじゃ、のんびり座って、話なんか出来ないし・・

だから小坂園みたいに気兼ねなく話せるお店があると助かるんですよ。

つまらない話でも聞いて欲しいし、やっぱり誰かと話がしたい。

 

それを聞いた時、

意識してませんでしたが、少なくとも近隣では、

必要とされてるお店なんだと感慨深くなりました。

つぶしてはいけないし、もったいないと思いました。

 

最後にお客様の一番の幸せをお伺いしたところ、

家で落ち着いて、ご飯を食べることだそうです。

落ち着いて生活できることが何よりも幸せ・・


もし自分が70歳まで生きれたら、

同じことを感じるんだろうなあ~

なんて、生意気にも思った次第です(^^)